紙とえんぴつの新しいゲームで遊ぼう!風穴P&Pハイパーマガジン

サークル(デザイナー名)

TANSANFABRIK

販売ブース

TANSANFABRIK

販売個数

10個ほど

紹介文

 いろはブレスにて連載中の紙とえんぴつで頑張ってゲームを作る「ゲームで遊ぼう!風穴P&P」の良いゲームを集めたゲームマガジン。
掲載されているゲームをさらにブラッシュアップ。もっとボードゲーマーが納得するように拡張してみました。
 付属の紙を使ってよりゲームらしく遊べるスペシャル・エディション。14種類ものゲームで遊べます(ハイパーマガジン限定の紙えんぴつゲームもついてくる!)

テトラコンボ TETRA COMBO

サークル(デザイナー名)

カワサキファクトリー(川崎晋)

販売ブース

 500円ゲームズ

販売個数

 100個

紹介文

プレイヤーは、自分のコマを動かして、5種類ある「テトロミノ」をより多くつくることを目的とします。先に2種類の「テトロミノ」を一定数完成させたプレイヤーが勝者となります。
「テトロミノ」を完成させると、もう一度手番を行うことができます。自分のコマで「テトロミノ」をつくることはもちろん、両プレイヤーのコマが置かれていない「空白マス」で「テトロミノ」を作ることも可能です。
 連鎖や同時完成を駆使して、ゲームを有利に進めましょう。
 2人用/プレイ時間10〜15分

フリスビードッグ

サークル(デザイナー名)

ロイホース(へべれけ)

販売ブース

 トロイホース

販売個数

50個前後

紹介文

3〜7人プレイ。7人推奨。プレイヤーは2枚の台札を持ってます。その間の数字カードを引けばクリアで、つづけてプレイできます。ただし外すと手番終了です。バーストする前に手番を止めればそれまでの得点を獲得します。トランプの「オール」というギャンブルゲームを元にしたトーナメント型のバーストゲームです

ナマポ天国(パラダイス)

サークル(デザイナー名)

フェニックス・サーガ(たぁら)

販売ブース

グループ乾坤一擲

販売個数

15〜30の予定

紹介文

プレイヤーはとあるエンターテイメント企業の芸人達です。
下積み時代、給料が支払われない代わりにと会社から教えられた禁断の錬金術
それこそが『ナマポ』

運良く売れて人としての生活を営めるようになった今、あなた達の復讐が始まります!

教えられたナマポテクニックを駆使して資金を集め、会社の株を集めるのです。
そして筆頭株主となり、誰にも崩されることのない平和な生活を勝ち得るのです!!

http://tamas-tara.at.webry.info/201302/article_6.html

トロージャン 〜Troy-jong〜

サークル(デザイナー名)

十式ゲームワークス(ツチダトシキ)

販売ブース

【ブース番号508】十式ゲームワークス

販売個数

10個程

紹介文

トロージャンは、同じ数字や連続した数字のカードの組み合わせを作って点数を稼ぐラミー系ゲームです。ただし、各自が秘密裏に選んでいたトロイの木馬が潜んでい
た場合、一気にマイナス点になってしまうのでご用心。得点が少なくても早くあがるか、はたまた粘って点数を伸ばすのか。程よい悩みどころの軽量ゲームとなっております(多分…)。

この世は金と運

サークル(デザイナー名)

イリクンデ(yio)

販売ブース

524 イリクンデ

販売個数

20〜50個

紹介文

3〜5人/5min〜/この世を考える運ゲー]

複雑に絡み合うプレイヤーの意思と自分の立ち振る舞いを考えながら行動し,白いお金か黒いお金をたくさん集めることが目的です.
どちらを集めたらいいかは,2つある終了条件の内のどちらで終るかによって全く逆になります.
例えば,全員が白を集めようとして終わると白を多く集めた人が勝ち,全員が黒を集めようとして終わると黒を多く集めた人が勝ちになります.

社会と“運ゲー”に対する強烈な風刺を込めた,
いい大人やゲーマー向けな一作です.

500円ゲームズなのに合計で10万5000円のお金が入っていてお得です!
(※もちろん実際には使えませんし,そもそも『円』ではありません.)

詳しくは:http://yirlikumde.blogspot.jp/2013/04/blog-post_18.html

Frog Step Jump (フロッグステップジャンプ)

サークル(デザイナー名)

イリクンデ(yio)

販売ブース

524 イリクンデ

販売個数

10個ほど

紹介文

[2〜4人/15min〜/バッティング&ギャンブル]
Frog Step Jumpはハスの葉の上を1〜3歩進む蛙が次にどこに停まるかを予想する遊びです.
それぞれのハスの葉には最大3つの番号が書かれていて,その番号が振られたオタマを取り合うことで予想をします.
蛙が停まったハスの葉に書かれた番号の中で,一番大きい番号のオタマを持っていた人だけが得点できます.
ただし,全員で一斉に予想を公開するため,被ってしまうことが多々あります.被ってしまった予想はノーカウント!
その一方で,一度獲得したオタマは,別の誰かに取られない限りずっと自分のものです.
そういうことならば前もって獲得しておこうか?それじゃあ目前のを素直に狙おうか?
そういった思惑が渦巻くなかで,なぜかいつもバッティングしてくるアイツや,狙ったハスの葉を無情にも素通りしていく蛙に翻弄されながら,一喜一憂できるパーティゲームです.

手作り木製蛙コマ付きです!再生産困難!

詳しくは:http://yirlikumde.blogspot.com/2012/11/frog-step-jump.html